MENU

家事代行のお仕事「パートアルバイト」「業務委託」の違いと会社の選び方

家事代行のお仕事を始めたい方にとってはどれくらいの報酬があるのか?が一番気になるポイントですよね。
現在、会社にもよりますが1時間あたり約1,200円~3,000円ほどの報酬です。
それから、雇用関係の有無によって「パートアルバイト」「業務委託」と2種類に分かれます。
業務委託って聞いた事あるけど、パートアルバイトとの違いがよく分からないと思っている方もいるのではないでしょうか?

詳しく説明していきますので、最後まで読んでいただければ、ご自身にあった働き方が分かります。

目次

パートアルバイト・業務委託

家事代行のお仕事は、パートアルバイトでも業務委託でも、仕事内容は同じです。報酬も1時間あたりの金額で受け取ります。ここで説明するのはあくまでも「家事代行のお仕事」においてのパートアルバイト・業務委託の説明です。他の業種や他のお仕事では当てはまらない場合もあります。

パートアルバイトで働くメリットとデメリット

パートアルバイトとは会社と雇用契約を結び、決められた時間内での労働を行う雇用形態のことをいいます。

メリット
労災保険に加入、また労働時間によっては、社会保険等に加入できる
物損事故(お客様宅で何かを破損させてしまったなど)があった場合、お客様への補償は所属する会社が負担する場合が多い
研修や講習などに参加した場合にも時給や交通費が支払われる

デメリット
時給が安い
月何回、週何回などと継続して働かなければならない場合が多い


業務委託で働くメリットとデメリット

業務委託契約はその会社の従業員ではない個人と契約を結び、業務を委託することです。
つまりは、その会社には所属していないということになります。個人事業主として働きます。

メリット
時給が高い

希望の勤務地を自由に選べる

「デメリット
サポートが弱い
年間収入が20万円を超えると確定申告が必要
物損事故(お客様宅で何かを破損させてしまったなど)があった場合、お客様への補償を自分でしなければならない場合がある(上限はあるのでご安心を)

結論!パートアルバイトと業務委託どっちがいい?

パートアルバイトに向いている人

家事代行の仕事が初めて(未経験者)
研修やサポートが手厚いほうがいい
気軽に相談できるほうがいい
仕事をある程度会社で決めてほしい

業務委託に向いている人

自分でシフトを決めたい
副業なので空いている日にスポットで仕事をしたい
収入は高いほうがいい
家事代行の経験者、または未経験だけどやる気満々

パートアルバイトの会社、業務委託の会社

ベアーズ「パートアルバイト」

ベアーズはパートアルバイトとして働く会社です。一部のスタッフさんは契約社員として固定給で雇用されています。会社から支給される赤いエプロンにかわいいくまちゃんのロゴが入っています。
時給は1,200円スタートです。

CaSy(カジー)「業務委託」※パートアルバイトも可能

CaSyは基本的には業務委託として働く会社です。ただし希望すればパートアルバイトや固定給スタッフとして働く事もできます。また、詳細はまだ分かりませんが、近いうちに社員としての雇用もスタートするそうです。
業務委託では1時間1,500円スタート、パートアルバイトは1,300円スタート、固定給は、働く日数時間にバリエーションがあり、それぞれ金額が異なります。

タスカジ「業務委託」

タスカジは業務委託として働く会社です。1時間1,230円スタートです。
あまり高くないと感じるかもしれませんが、最高報酬は1時間3,000円です。
もともと報酬プランは6プランで最高報酬は1時間2,150円でしたが、2024年に5プラン追加され合計報酬プランは11ランクとなり最高時給がアップしました。割と早くランクアップしていきます。むしろ最初は報酬が安いほうがお客様が支払う金額も安いため、仕事が入りやすいです。

どこの会社がいいのか?

人による!というのが結論なのですが、すべての会社で働いてきた私の感想をお話しします。

初めて家事代行をするので不安がいっぱい!の方はベアーズ一択。研修もサポートも手厚いし、失敗しても大目に見てもらえます。(いい加減な仕事をしてもいいというわけではありません!)

タスカジはとにかく一生懸命やっただけ報酬が上がるので、とにかく稼ぎたいし、がんばりたい方におすすめです。

CaSyはちょうどベアーズとタスカジの中間くらいの感じです。
タスカジよりは会社のサポートがありますし、ベアーズよりも報酬がいいです。
どこがいいか分からず、まよったらCaSyをおすすめします。

「」

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

はじめまして、ぽてと申します。
家事代行の仕事を始めて7年目になりました。
いろんなことをやりたい病気なので、履歴書に収まり切れないほどの職種を経験してきました。現在もいろいろな仕事をやっています。
そんな中でも家事代行はとても楽しく長く続いています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次